ライブナウ

faniconとは

faniconとは

fanicon(ファニコン)とは?使い方・収益化を分かりやすく解説

この記事をご覧のあなたは、

・ファニコンってなんだろう?
・他のライブ配信サービスとどう違うの?
・登録方法、視聴方法、配信方法が分からない
・無料で利用できるの?
・ファニコンを利用するメリットは?
・他のライブ配信サービスのように稼ぐことはできるの?

など、

新しいライブ配信サービスとして注目を集めているファニコンついて詳しく知りたいと思っているのではないでしょうか。

実際に、ファニコンは多くのライブ配信サービスとは少し違った特徴が沢山あります。

この記事を読むことで、

・ファニコンはどんなライブ配信アプリなのか
・ほかのライブ配信アプリとの違い

などファニコンについての理解を深め、あなたはファニコンを利用するべきなのかということを判断することができるようになります!

1.ファニコンはインフルエンサーのための会員制ライブ配信サービス

fanicon 有料

ファニコンとは、2017年12月7日にはHECOO(ザクー)株式会社が日本でリリースしました。

多くのインフルエンサーとファンが交流できる有料会員制のファンコミュニティアプリです。

インフルエンサーとは、

・タレント
・アイドル
・声優
・YOUTUBER
・シュートボクシングファイター

など、世間に強い影響を与える情報などを発信する人たちのことをいいます。

ファニコンでは、インフルエンサーのみが発信することができ、一般人は発信することができない有料で会員になるという特徴が他のライブ配信サービスとは少し違っています。

ファニコンでは、情報を発信するインフルエンサーたちをアイコンと呼び、ファンのコトをコアファンと呼びます。

アイコン自身が月額料金を設定し、コアファンが月額料金を払うことでアイコンのコミュニティに参加することができます。

アイコンは、

・シーン投稿
・ライブ配信
・グループチャット
・1対1のトーク機能

など、アイコンはさまざまな機能を使ってファンとつながることができます。

ファニコンの会員は有料であるため、本当にアイコンを応援したいファンしかいないため、荒らしやアンチが少ないのも嬉しいポイントです。

ファニコンでは、なんと、Youtuberとして大人気なてんちむさんなど、有名人がたくさんアイコンとして活動しています!

アイコンもファンと近くなれ、コアファンも近くで好きな人を応援できるという双方に嬉しい新しいライブ配信サービスです。

これからはやるもの これ知ってる?これから流行りそうなSNSアプリ10選!【令和最新】

2.ファニコンで楽しめる4つのこと

ファニコン どんな

ファニコンでは、他のライブ配信サービスと同様に、

・ライブ配信を視聴
・ライブ配信

をするだけではなく、

その他にもさまざまな機能が用意されています。

インフルエンサーマーケティングで有名な会社が運営をしているだけあって、これまでにない機能がたくさん揃えられています。

楽天ライブを利用することで、どのような機能を楽しく利用できるのでしょうか!

2-1.シーン投稿

シーン投稿とは、アイコンがコアファンに向けてSNSのように情報を共有する機能のことです。

シーン投稿を使うことで、アイコンの

・普段は聞けない本音
・プライベートな投稿
・イベントなどの先行情報

などの投稿を見ることができます。

多くのアイコンたちはSNSに載せないよな個人的な近況やSNSに載せるよりも早くさまざまな情報を公開してくれるので、アイコンのファンにとっては非常に嬉しい機能になっています。

2-2.グループトーク

ファニコンのコアファンは、アイコンの投稿やライブ配信を見るだけではなく、さまざまな人と交流できるグループトークという機能を利用することができます。

グループトークでは、一般的に同じアイコンを応援しているコアファン同士が、

・アイコンの活動
・アイコンの近況
・情報共有

などの色々な報交を換することができます。

グループトークの内容はアイコンも見ることができ、アイコンも時々グループトークに参加することもあります。

ファン同士が交流するグループトーク機能は他のライブ配信サービスにもありますが、アイコンも参加するグループトーク機能はファニコンでしか楽しめません。

2-3.1対1トーク

自分が応援している有名人と2人きりで話すことができることを夢見ているファンも多いのではないでしょうか。

ファニコンでは自分が応援しているアイコンと1対1で話すことができるトーク機能を利用することができます。

日常生活では、1対1でアイコンとファンがトークできる機会はほとんどないですが、この機能を利用すると、応援しているアイコンと二人きりでチャットを楽しむことができます。

思いがけない本音やファンに対する思い、イベントの感想など、自分しか知ることができないアイコンの一面を知ることができるかもしれません。

アイコンも、この機能を通して多くのファンとより親しくなることで、ファンがこれまで以上に自分のことを応援してくれるようになるかもしれません。

2-4.限定スクラッチ

ファニコンでは、応援しているアイコンの商品を当てることができるスクラッチ機能を利用することができます。

コアファンたちはアプリ内で購入できる有料ポイントを購入して参加するとスクラッチに参加することができます。

この限定スクラッチでもらえる商品は他ではもらうことができない限定商品が多く設定されているので、コアファンは試してみるべき機能といえるのではないでしょうか。

また、このスクラッチでは、アイコンが

・順位ごとにもらえるスクラッチくじの景品
・その排出量
・スクラッチ1回ごとの必要ポイント数

など、スクラッチに関する情報を全て自分で設定することができることが特徴です。

アイコンはコアファンが自分のスクラッチを購入したポイントの一部を収入として手に入れることができるのもうれしいポイントですね。

3.ファニコンにしかない4つのメリット

ファニコンは、

・ライバー(アイコン)に誰にでもなれるわけではない
・視聴者(コアファン)は有料会員にならなければいけない

など、他のライブ配信サービスとは少し違った特徴や機能を持つサービスになっています。

しかし、無料で使えるライブ配信サービスが多い中、有料にも関わらずファニコンは利用者を伸ばし続けています。

ファニコンを利用することで、利用者にはどんなメリットがあるのでしょうか?

ここでは、ファニコンを利用するべき4つのメリットについて詳しく説明してきます。

3-1.ちょっと変わったライブ配信

ファニコンのライブ配信では、有名人のアイコンたちがライブ配信をするのですが、比較的自然な姿を配信しているアイコンが多いです。

そのため、応援しているアイコンの普段の姿や撮影の裏側など、他のファンにはなかなか見せない一面をライブ配信を通してみることができます。

また、ファニコンには次回のライブ配信をアイコンにリクエストする機能もあります。

他のライブ配信サービスでも視聴者がライバーにリクエストをすることはありますが、リクエスト通りのライブ配信をしてくれるライバーはほとんどいません。

しかし、ファニコンにはリクエスト機能があるので、多くのアイコンはコアファンのリクエストに応じたライブ配信をしてくれます。

アイコンの不断の自然体や自分が見たいアイコンの姿も見ることができるなど、会員制のサービスだからこそ、視聴者がより楽しめる機能が沢山そろっているのがうれしいポイントです。

少人数の仮想ライブやイベントに参加している感覚をファニコンでは味わうことができます。

3-2.安定した収入

ファニコンでアイコンになることによって、アイコンは月に安定した収入を稼ぐことができるようになります。

多くのライブ配信サービスでは、一般的にライバーが稼ぐには視聴者から有料アイテムをもらう投げ銭という方法に頼るしかなく、この方法で稼ぐには

・人気度や知名度がなければ稼げない
・収入が不安定である

など、全ての人が安定した収入を得ることが難しいです。

しかし、ファニコンでは、全ての人がアイコンになれるわけではありませんが、アイコンになると毎月ある程度安定した収入が保障されます。

なぜなら、ファニコンの稼ぎ方は投げ銭ではなく、

・コアファンの会員料
・コアファンがスクラッチに課金したポイント

が主流になっているからです。

さらに、他のライブ配信サービスよりも運営側の取り分が少なく、獲得した多くのポイントがアイコンに還元される仕組みになっています。

スクラッチの料金なども自分で設定することができるため、スクラッチだけでも充分に稼ぐことができます。

この投げ銭ではない稼ぎ方をすることができるところが、多くの人が注目するファニコンの魅力のひとつといえるのではないでしょうか。

3-3.運営がアイコンの活動を支援

ファニコンを利用する多くのアイコンは、

・ファンの数を増やしたい
・活動の幅を広げたい
・熱心なファンを獲得したい

と思い、ファニコンを利用している人が多いです。

ファニコンでは、そんなアイコンたちの活動を運営が支援してくれます。

アイコンは、アーティストやタレント活動をするうえで役立つ以下の便利な機能や特典を利用することができます。

・コミュニティを活性化させる為のサポート
・スクラッチ機能
・気軽にグッズの通販ができるEC
・会員限定のチケット販売機能チケッティング
・完全無料のイベントスペース

アイコンはファニコンに登録するだけでこれらのサービスを無料で利用することができるのでうれしいですよね。

他のライブ配信サービスにも、ライバーの活動を支援してくれるサービスもありますが、ここまで多くの機能や特典を利用できるサービスはありません。

ファニコンのライバーとしての活動だけでなく、個人的な活動も支援してくれるファニコンをぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

3-4.オフ会やグッズなどの支援

事務所に所属していないライバーが、オフ会やファンイベントなどをしようと思うと、自分で全ての活動を管理しなければいけないので、とても大変です。

しかし、ファニコンはアイコンのオフ会の場所の管理や、グッズの作成など、アイコンのさまざまな活動に寄り添ったキャンペーンを開催してくれます。

過去のキャンペーンでは、アイコンのオリジナルグッズを運営が無料で1000個作ってくれるというものもあったようです。

アイコンに役立つさまざまなキャンペーンは定期的に開催されており、アイコンが有名になるための活動を支援するようなキャンペーンが多いようです。

キャンペーンを利用してお得に活動を進めていくことができるのもファニコンならではの魅力なのではないでしょうか。

これからはやるもの これ知ってる?これから流行りそうなSNSアプリ10選!【令和最新】

4.ファニコンは稼げる!

ファニコンでは、他のライブ配信サービスと同様にお金を稼ぐことができます。

しかし、ファニコンでの稼ぎだけで生計を立てるのは難しいです。

ファニコンの活動は大きな収益になりませんが、ある程度安定した報酬が見込めるというところが他のアプリとは異なるメリットです。

そのため、

・安定収入を得たい
・ファンと近くで交流したい

という方には非常にオススメのライブ配信サービスです。

具体的にファニコンではどのような方法で稼ぐことができるのか、換金率などを詳しくご紹介します。

4-1.稼ぐ方法

ファニコンでアイコンが稼ぐ方法は、他のライブ配信サービスとは少し違います。

アイコンは主に、コアファンの

・ファンの月額会費
・ステッカーの課金

によって収益を得ることができます。

このような稼ぎ方ができることや、ファニコンの利用者はお金を払ってでもアイコンを応援したいという人が多いことから、アイコンは毎月ある程度安定した収入を得ることができます。

この月額の会費やステッカーの値段はアイコンが好きに設定することができるため、稼ぎたいアイコンは徐々に値段を上げるなどの工夫をすることで稼ぎやすくなります。

しかし、たくさん稼ぐのは難しく、常にファニコンの投稿やライブ配信を充実させておかなければ安定した収入を得ることが難しいので注意しましょう。

4-2.換金率

ファニコンでは、獲得したコアファンの月額会員費やステッカーへの課金料金の合計から、AppleやGoogleの手数料20%、運営会社の手数料30%を引いた50%がアイコンの収益になります。

ライブ配信サービスとして有名なイチナナの換金率が30%だということからも分かるように、他のライブ配信サービスと比べてもファニコンの換金率はかなり高いことが分かります。

ファニコンはインフルエンサーの活動を支援する目的でリリースされたライブ配信サービスであるため、インフルエンサーであるアイコンが稼ぎやすいように手数料を最小限に抑えているのではないかと考えられます。

そのため、ファンの数をある程度獲得することができればファニコンでたくさん稼ぐこともできるのではないでしょうか。

稼げるライブ配信 最高に稼げるライブ配信アプリはどれだ?ランキングTOP7を厳選

5.ファニコンの使い方

ファニコンは他のライブ配信サービスとは違い有料のサービスであるため、ファニコンを利用するためには登録の他に支払いの設定をしなければいけません。

そのため、利用方法も他のライブ配信サービスと異なる点がたくさんあります。

そんなファニコンの使い方を簡単に説明します。

5-1.支払いの仕方

ファニコンのコアファン(視聴者)になるためには、月額会費を支払わなければいけません。

最初の2週間は無料で利用でき、その後は料金が発生するという仕組みになっています。

ここではファニコンの月額会費の支払い方を簡単に説明します。

1.App StoreかGoogle storeを開く

2.itunesアカウントかGoogleアカウントにログインする

3.支払い方法を選択する

ファニコンの会費は一般的に1か月単位で購入することができます。

しかし、期間終了の24時間前に解約しないと自動更新される仕組みになっているため注意が必要です。

月額料金はアイコンによって違いますが、500円~2000円程度の料金を設定している人が多いです。

料金はアイコンが自由に設定できるので、アイコンごとに異なります。

高い月額料金を設定しているアイコンのコミュニティでは、限定情報や商品を入手できることが多ので、ファンにとっては決して無駄ではないでしょう。

応援したいアイコンによって、月額料金は異なるので、料金をチェックして課金するようにしましょう。

5-2.登録の仕方

ファニコンは以下の手順に従うことで簡単に登録することができます。

1.ファニコンのアプリをインストールする

ファニコンは、App store、Google Storeどちらにもあるので、機種を気にせずインストールすることができます。

  1. アプリを開け、ユーザー登録をする
  2. 応援したいアイコンを検索して探す
  3. 応援したいアイコンが見つかったらそのアイコンのファンコミュニティーに参加する

6.まとめ|ファニコンでは気になるアイコンを応援できる!

ファニコンは2017年にインフルエンサーマーケティングの会社がリリースした、一風変わった有料ライブ配信サービスです。

ファニコンで情報を発信する人のことをアイコン、コミュニティに参加する人たちにことをコアファンと呼び、

・アイコンは無料
・コアファンは有料

で利用できる点が特徴です。

ファニコンでは、ライブ配信・視聴の他に、

・投稿
・グループトーク
・1対1トーク
・限定スクラッチ

など、他のライブ配信サービスでは楽しめない、新しい機能を利用してアイコンとコアファンの交流を楽しむことができます。

他のライブ配信サービスと違うところは、

・会員が有料なのでアンチが少ない
・ファンはお気に入りのアイコンとお近づきになれる
・稼ぎ方が投げ銭ではないため、安定した収入を得ることができる
・運営がアイコンが有名になる手助けをしてくれる

というところです。

そのため、

・自分のことを応援してくれるコアファンと親しくなりたい
・自分のお気に入りのアイコンを近くで応援したい
・ライブ配信サービスを利用して有名になりたい
・少し変わったライブ配信サービスを利用してみたい

という人には、ファニコンを強くオススメします。

気になった方はぜひファニコンを利用してみてください。