ライブナウ

斎藤さん 危ない

斎藤さん 危ない

斎藤さんアプリとは?危ない理由や機能・出会い率を徹底解説【令和最新】

Pococha(ポコチャ)-ライブ配信アプリ

ふわっち

流行る可能性のある配信アプリ

この記事をご覧のあなたは、

・斎藤さんっていったいどんなアプリ?

・斎藤さんは何ができるの?

・使い方は難しいの?

・結構いろんなことができるアプリみたいだけど無料なの?

・どんな人が使うべきなの?

・他のアプリとどういう違いがあるの?

・斎藤さんは危険、事件が起こったって聞くけど…?

・斎藤さんって稼げるようになったって聞いたけど…?

・リニューアル後にどんな機能が使えるようになったの?

・斎藤さんポイント・チップって何?

など、斎藤さんについて詳しく知りたいと思っているのではないでしょうか。

10代20代中心にハマる人が続出している「斉藤さん」というアプリ。

多くのYouTubeや芸能人がアプリを利用した動画を投稿してることから、一度は耳にしたことがあるアプリなのではないでしょうか。

リリース後から今まで多くのユーザーに愛されている「斎藤さん」アプリは一体どういうアプリなんでしょうか?

そんなあなたのために今回は、

・斎藤さんとは何か

・斎藤さんでできること

・他のアプリとの違い

・使い方

・斎藤さんの危険性

・斎藤さんは稼げるのか

について分かりやすく解説していきます。

1.斎藤さんとは「匿名通話アプリ」

斉藤さん - ひまつぶしトークアプリ

斉藤さん – ひまつぶしトークアプリ

Yudo Inc.無料

斉藤さん(さいとうさん)は、株式会社ユードーが提供する、全国の斎藤さんと繋がることができる新型マッチング通話アプリです。

簡単なアカウント登録を行い、最初の画面に表示される「斉藤さんと話す」というボタンをタップすると…。

全国の「斉藤さん」=アプリをダウンロードしている不特定多数のユーザーの中から…

その時間に利用しているユーザーと無差別につながり、無料電話・テレビ電話ができる仕組みになっています。

MEMO

※女性目当ての男性ユーザーが多く、なかなかまともに会話できる人とつながらないのが大きなデメリットです。手っ取り早く人とコミュニケーションをとりたいなら、ポコチャハクナライブといった「ライブ配信アプリ」を活用しましょう。ハクナライブであれば、1対1のコラボ配信でおしゃべり可能です。

斎藤さんの通話は、音声のみと動画通話の2種類から自分の気分に合わせて選択することができます。

プロフィールで性別やコメントなどを設定することはできますが、匿名で利用することもできるのが斎藤さんの特徴です。

多くのユーザーが特性で利用しているため、自分が何者かを明かさずに誰かと話すドキドキ感や通話相手はどんな人だろうというわくわく感も味わえます。

また、匿名であるため、知り合いには相談しづらい悩みなども知らない人に相談したいときにも使えるのが魅力かもしれませんね。

斉藤さんアプリは、リリース当初、この”シュール”なコンセプトで人気を集め、2011年9月の初版公開後、半年程で約140万本がダウンロードされました。

2012年には260万ダウンロードを突破し、2012年12月現在の登録ユーザー数は約480万人で、1日当たりの利用回数は180万回にも及ぶ大人気アプリになりました。

1-1.バージョンアップ後に追加された5つの機能

「斉藤さん」の利用者は若者が多いため、バージョンアップ後、ターゲット層の若者を意識したデザイン・コンセプトに変わり、よりコミュニケーション活性化 するための機能がたくさん追加されました。

また、最近では、Android版、iPhone版ともにリニューアルされ、その後もいろいろな機能が追加され、パソコンでも視聴可能になるなどの変化を遂げています。

バージョンアップ後にどのような機能が追加され、どのような機能が利用出来るのか、チェックしていきましょう。

1.生放送機能

ニコニコ生放送、ツイキャスのような、不特定多数のユーザーに向けてライブ動画配信をできる「ハンカチ中継」機能が追加されました。

配信は音声のみと動画配信から選ぶことができますが、多くのユーザーは音声のみで配信しているようです。

この「ハンカチ中継」は、斎藤さんのユーザーであれば誰でも無料で利用できるサービスです。

しかし、配信時間に制限があり、1配信は30分間までとなっていますが、配信回数に制限はなく一日に何回でも配信をすることができます。

アプリを起動後のトップ画面で「ハンカチ中継」ボタンを押すと、現在ライブ動画配信が行われているユーザー一覧が表示されます。

気になるユーザーの配信をタップすると、ライブ配信を見ることができる仕組みになっています。

この機能は、回線が込み合っている時間帯は画質・電波が悪くなってしまうこともあることがデメリットですが、人気の機能で多くのユーザーが利用しています。

混み合っている時には有料の斎藤さんポイント・チップが必要になったり、満員状態のため入ることができない場合もあったりします。

中継を見ているユーザーは、コメントを送信したり、有料の「いいね」や「ありがとう」、「だいすき!」などのチップを送って配信者とコミュニケーションをとることができます。

この「ハンカチ中継」で斎藤さんポイントを集めると、金券などに換金することができることや、匿名のユーザーとコミュニケーションがとれることなどが人気の理由でしょう。

2.斎藤ゲーム

ゲーム好きな人は自分が好きなようにゲームを作ってみたいと一度は考えたことがある人がほとんどではないでしょうか。

斎藤さんでは、そんな願望をかなえる「斎藤ゲーム」という機能が追加されました。

この機能は、専門知識や技術がなくても誰でも簡単に、自分の好きなようにゲームをつくったり、つくったゲームで遊べる機能です。

ステージ、サウンド、ブロックなど全て自分で選択することができるのでオリジナルのゲームを作成することができます。

また、自分や他人が作ったゲームを斎藤さんと通話をしながらプレイすることもできます。

通話をしながらお互いアドバイスしたり協力したりして遊ぶこともできるため、盛り上がること間違いなしですね。

さらに、ゲームの人気ランキングも公開されます。

ランキングは、ゲームのクリエイターには、「もっと遊んでもらえるゲームを作ろう!」というモチベーションの向上につながり、プレイヤー側にはランキングを参考におもしろいゲームを探す参考にできます。

また、ランキング上位のゲームのクリエイターには褒美がもらえるそうです!

3.カラオケ機能

無料でカラオケの生配信を楽しめる、「ハンカチ中継」のカラオケ版「斉藤カラオケ」という機能も追加されました。

「斎藤カラオケ」では、カラオケをしている人の部屋の一覧が表示され、自分で入りたい部屋を選択し、視聴することも自分が新しくルームを作ってカラオケ配信をすることもできます。

やはりカラオケを生配信するだけあって歌に自信がある人が多く揃っているので視聴するだけでも充分に楽しむことができます。

カラオケのライブ動画配信ですが、気に入ったユーザーに「ハンカチ中継」と同じく、コメントを送信したり、チップを送ることができるので、カラオケルームにいるような感覚で楽しめます

4.監視システム

斎藤さんでは、匿名で利用出来るだけあって悪徳ユーザーの存在が問題になっていました。 

そこで、運営会社は斎藤さんのサービスを健全化するために24時間無人巡回システム である「SNS向け映像巡回システム」と、「AI機能付きボットパトロールシステム」を導入しました。

この機能を搭載することで、生配信中のアンチコメントや不適切なユーザーを早急にシステムが発見・対処することができるようになりました。

匿名で利用できて、さらに安全性にも力を入れているアプリなんて凄いですよね。

5.斎藤掲示板

バージョンアップに伴い、斎藤さんに掲示板機能も追加されました。

これは、インターネット掲示板のように斎藤さんのユーザーは誰でも自由に書き込み・閲覧することができる掲示板を使うことができます。

斎藤さんでは、生配信や通話など、文字として残る機能があまりなかったため、画期的なサービスです。

しかし、この機能は生配信や通話機能と比べると、あまり利用者はおらず賑わってはいないようです。

これからはやるもの これ知ってる?これから流行りそうなSNSアプリ10選!【令和最新】

2.斎藤さんでできることは昔に比べて豊富になった

斎藤さんでは、知らない人(斎藤さん)との音声・動画通ができるとして人気のアプリになりました。

しかし、バージョンアップ後には、

・生放送

・カラオケ

・ゲーム再生・プレイ

・投げ銭

・斎藤さんポイントを稼ぐこと

・掲示板を閲覧・投稿

など、通話以外にもさまざまなことができるようになりました。

しかし、なんといっても斎藤さんで人気の機能は「斎藤さんと話す」という通話機能です。

この機能はどんな機能で、なぜ多くのユーザーから人気の機能になっているのでしょうか。

2-1.通話機能「斎藤さんと話す」

この機能を使うとボタン一つで知らない他人(斎藤さん)と通話・会話することができます。

トップページの「斎藤さんと話す」というボタンを押すだけで全国のユーザーから無差別に選ばれた斎藤さんと簡単につながることができる手軽さと斬新さで人気を集めています。

この斎藤さんの通話機能には、「斎藤さんと話す」というボタンしか用意されていないため、苗字が斎藤さん以外の人は利用できないのか…と思いがちですが、斎藤さんでなくても使用することができます。

この機能は誰でもいつでも無料で利用出来るため、斎藤さんを利用して誰かとコミュニケーションを取りたい…というときにはもってこいの機能となっています。

しかし、斎藤さんの中には変なユーザーもいるので、利用の際には気分を悪くするような発言をして来る方もいるので注意しましょう。

3.斎藤さんの類似アプリとあえて斎藤さんを使うべき3つの理由

斎藤さんのサービスと似た特徴をもつアプリ
  1. 出会い系アプリ
  2. マッチングアプリ
  3. ライブ配信アプリ

これらと似た機能を持っているサービスだとよく言われています。

しかし、斎藤さんを利用することでしか味わえない利点があります。

たくさんのサービスがある中でも、斎藤さんを使うべき3つの理由について解説します。

box class=”box33″ title=”斎藤さんを使うべき3つの理由”]1.斎藤さん番号が面白い
2.出会いのツール
3.嫌な相手はすぐに遮断できるス[/box]

3-1.斎藤さん番号で匿名性アップ

アプリを起動すると、自分用の「斉藤さん番号」という電話番号がもらえます。

これは、「斉藤さん」アプリ内だけで使える電話番号で、通話や生配信など斎藤さんのサービスを利用する際に相手に表示される番号です。

斎藤さんでは、ニックネームの代わりにこの「斎藤さん番号」が表示される仕組みになっています。

この番号は、24時間ごとに新しい番号に変化し、以前の番号は利用できなくなります。

このことから徹底的に匿名性が保障されている中でサービスを楽しむことができることが分かりますね。

しかし、斎藤さんで仲良くなったユーザーと交流をしたいときに番号が変化すれば困る場合もありますよね。

そのような場合には、後述する「斎藤さんポイント」を利用することで、時間を延長することもできます。

3-2.出会いのツールとしてめっちゃ使える

出会い系アプリは普通、相手の写真やプロフィールを見てから申請し、その後トークを重ねてから電話・出会いに発展する場合が多いです。

このように、一般的には相手と関わりを持つ前に相手の情報を見て関わるかを決め、その情報をもとに相手とコミュニケーションをとるのが一般的です。

しかし、斎藤さんは単純に最初から顔の分からない相手と通話・生配信でコミュニケーションをとることができるため、相手との心の距離が縮まるのが圧倒的に早いです。

また、斎藤さんを利用する人の大半は、寂しいとか暇だからという理由で通話している人が多いです。

そのため、すぐに心を許す友達を作ることができます。

実際に、斎藤さんのサービスを利用して友達になったり、恋人ができたという事例は沢山あります。

しかし、ユーザーの中には匿名性を利用して近づいてくる悪いユーザーもいるので、連絡先交換や直接会うことなどには充分に注意しましょう。

3-3.嫌な相手はすぐに遮断できる

斎藤さんは、誰かと出会えるサービスには珍しく、性別以外の顔写真、名前、職歴などの個人情報を設定しなくてもいい仕組みになっています。

そのため、お互いに個人情報が分からない状態でコミュニケーションをとることができるため、個人情報の心配も無く、後腐れも無く利用することができます。

斎藤さんは匿名で利用出来るサービスであるため、嫌なユーザーと出会うこともあるでしょう。

しかし、斎藤さんでは匿名性が高く、その後かかわりを持つ機械や嫌がらせをうけることに繋がることはめったにないため、いつでも嫌になったら通話・会話を終了することも可能です。

チャットやSNSでは、

・相手に自分の情報を知られてしまってるため相手と関係を切ろうにも切れない

・自分勝手な事したら個人情報が洩れるかも…

・運営側に注意されるんじゃ…

なんて不安もありますが、斎藤さんはその辺安心して利用することができます。

これからはやるもの これ知ってる?これから流行りそうなSNSアプリ10選!【令和最新】

4.斎藤さんポイント・チップとは?課金できるのか検証

4-1.ポイント・チップとは

斎藤さんのさまざまなサービスを利用していると、各所でポイントやチップというものを耳にする機会があるのではないでしょうか。

斎藤さんはポイント・チップは様々な場面で利用ができるもので、

・すぐに何かを利用したい!

・他者よりも有利にサービスを利用したい!

といった時に必要になってきます。

斎藤さんポイントは、「いいね!」などの有料アイテムを購入する際や、サービスを有利に

利用する際に必要になってきます。

個のポイントは、一日に一回ログインするごとに 1ptもらえるログインボーナスや、アンケートに答えると20ptもらえるアンケート報酬、さらにたまにキャンペーンで一時的にもらえる特典ポイントの2000ptなどで無料で貯めることができます。

このようにコツコツと貯めることもできますが、「アイテム」メニュー内の「ポイント購入」から、Google Play・Appleに課金することでまとまったポイントを購入することもできます。

斎藤さんチップは、生配信や通話で他のユーザーに換金可能なポイントとして渡すことができることができるもののことです。

このチップは、斎藤さんポイントと交換することで手に入れることができます。

基本1ポイント10円でしたが、今は2pt=1円です。

この斎藤さんチップの換金率は約5割程度で、配信で稼げる他のライブ配信サービスに比べても換金率は高い方なので斎藤さんを楽しみながらチップを貯めてみてはいかがでしょうか。

4-2.斎藤ポイントで買えるもの・できること

斎藤さんポイント・チップは、

・先程の「斉藤さん番号」を(つながった相手と、その後も連絡をとりたいなどの理由で)24時間以上延長したい時

・ユーザーとメッセージやりとりを10回無料でできるという制限を解除したい時

・ポイントと交換したチップを電話している相手や、中継している相手に渡す時

・満員気味の生配信に参加したい時

などに、利用することができます。

4-3.集めたポイントは換金できる!

斎藤さんポイントを稼ぐと、現金に交換することはできませんが、斎藤さんポイントやAmazonカード、iTunesカードなどの金券に交換することができます。

斎藤さんポイントは100ポイントから交換することができるようになってます。

以前は、アプリ内の「チップ交換所」から、チップをポイントやギフトカードに交換することができましたが、現在は、WEBサイトの「斉藤交換所」から交換することができます。

設定の「斉藤交換所」から、チップをポイントやギフトカードに交換することができます。

しかし、交換できるアイテムや、換金率は、随時変更になるかもしれないので注意しましょう。

これからはやるもの これ知ってる?これから流行りそうなSNSアプリ10選!【令和最新】

5.斎藤さんは危ない?危険?斎藤さんで事件が起きたことも!

斎藤さんは、一般的には知らない人と楽しくコミュニケーションをとれるアプリです。

しかし、中には斎藤さんを通して知り合った相手に美人局からの恐喝という使い方をして逮捕された事件もあるそうです。

斎藤さんは匿名でコミュニケーションをとることがメインのアプリケーションですが、直接会うことを求めて来る一部のユーザーもいます。

アプリ側は、24時間有人監視パトロールをして安全な運営に力を入れているそうですが、それでも危険なことが起きるケースが多くあるので、安全に使用するように斎藤さんを利用する際にはには十分注意をして利用するようにしましょう。

5-1.斎藤さんを安全に使うための7つの注意点

斎藤さんで事件に巻き込まれないように安全に利用するために気を付けるべき注意点は7つあります。

●●●
  1. 基本的にはアプリだけで楽しむ
  2. 知らない人にすぐに会おうと言われたら電話を切る
  3. 個人情報は危ないので絶対に言わない
  4. 動画配信のときに個人情報が漏れないように注意する
  5. 相手の情報・SNS・話し方から危ないかどうか確認する
  6. 性的な話は絶対にしない・話に乗らない
  7. 勧誘を承諾しない

知らないユーザーと関わるのは楽しいですが、この7つの注意点を思い出しながら利用するようにしましょう。

6.斎藤さんの使い方・遊び方ガイド

ここでは、スナップチャットの使い方について分かりやすく説明します。

斎藤さんでは設定すべき項目は少なく、操作方法も簡単であるため、使い方を理解すると、意外と簡単に使いこなせるようになれます。

斎藤さんの基本的な使い方3点
  1. 登録方法
  2. 通話での遊び方
  3. 生配信での遊び方

6-1.登録方法

1.アプリをインストールして起動する

2.プロフィールを設定する

3.ニックネームを入れて、生まれ年と一言コメントを設定する

※「雑談希望」とかいれておくと切られることがへる

4.プロフィール画面からメール認証する

※メール認証しないと電話が出来ません

6-2.通話の遊び方


1.アプリを起動する

2.、「斉藤さんと話す」ボタンをタップする

6-3.生配信の遊び方

1.最初の画面で「ハンカチ中継」ボタンを押す

2.中継する場合は、画面下の「中継する」ボタンをタップする

3.視聴する際は視聴したいユーザー名をタップすると中継を見ることができる

※ただし「満員」で入ることができない場合もあります

これからはやるもの これ知ってる?これから流行りそうなSNSアプリ10選!【令和最新】

7.斎藤さんの利用者は?「学生が多い」

運営会社の調査によると、斎藤さんの主な利用者層は中高生から大学生、および10代から20代の若年層であり、利用者の6~7割は男性です。

若者の利用者が多いため、リニューアルでさまざまな若者向けの機能の追加や、斎藤さんのイメージキャラクター「斉藤サイ造」のテイストが変えられたといわれています。

男性ユーザーが多いため、通話では高確率で男性ユーザーとあたります。

女性ユーザーと話したい男性ユーザーが多いので、男性ユーザーは通話がすぐに切られる可能性が高く、女性であれば高確率で会話が長く続くそうです。

8.斎藤さんを実際に使ってみた感想

わたしも実際に斎藤さんを利用してみましたが、誰かとすぐにつながったと思えばすぐに切られてしまいました。

3コールくらいですぐに誰かとつながりますが、自分のプロフィールや性別を知ってすぐに会話を切られてしまうことは「斉藤さん」アプリでは、”あるある”なことです。

再度かけてみると、すぐにまた他の男性ユーザーとつながりました。

「もしもし」と言うと、今度は性別を聞かれ、女だと答えると性的な要求をされました。

その後、他の通話で性別を聞かれた際に男だというとすぐに切られることも多々あったため、斎藤さんでは女性のユーザーの方が人気がある気がしました。

その後は、5,6回かけましたが、すぐ切られるか、反応なしが多くなかなかつながらない、話が続かないといった印象を持ちました。

また、つながった人のほとんどは男性だったため、男性の利用者が多いという印象を感じました。

また、中にはつながっても相手の話す声が聞こえにくく会話が成立しないため切られた通話もありました。

IP電話なのでノイズが多いせいかもしれせん。

私は夜10時ぐらいに利用しましたが、会話が続いたかはともかくすべての通話が3コールくらいですぐ誰かとつながりました。

それだけ多くの人が使っているということですね。

さらに、つながって会話できたユーザーの多くは男性だった印象が大きいです。

このように、ボタン1タップで、すぐに誰かと電話がつながる、というのが「斉藤さん」アプリの特徴です。

また、私が利用した際には出会えませんでしたが、多くの男性YouTuberが

・女装してみた

・女装したら何人の男性を騙せるか

などの企画をするためや、ライブ配信の際のネタとして斎藤さんアプリを利用している人も多くいるので、斎藤さんアプリを使うと運が良ければ有名人と話すことができるかもしれません。

9.斎藤さんアプリで出会えるのか?

匿名で短期的な関係なので、出会えることは少ないかもです。

直接会うまでが出会いの確率だとすると、こぎつけるのは数%くらいでしょうか。

そもそも匿名で暇つぶしで使っている人は多いので、そこから恋愛として仲良くなるケースはあまり女性としても想定していないでしょう。

男性は下心がありますが…。

未成年は注意。怖い目に遭う可能性があります。

逆に未成年に手を出すのを安易に考えている人は、最悪の場合警察のお世話になる可能性があることをお忘れなく。

10.まとめ | 斎藤さんは使い方を気を付けて利用すれば楽しめる斬新なアプリ!

2011年にリリースされ、既に2000万以上ダウンロードされている、知っている人は知っている「斉藤さん」というアプリ。

当初の”シュール”なコンセプトから、明らかに多くの若者のユーザーを意識したデザイン変更と機能を追加することでさらに多くのユーザーから人気を集めました。

ただし、

・匿名で利用出来る

・不特定多数の人と1タップでいきなり電話がつながる

・24時間で電話番号が変更されてしまう

など、匿名性が徹底的に保障されていて、安全に利用できるのが手軽に楽しめていいですよね。

斎藤さんがどんなアプリなのかについては、以下のようにまとめることができます。

・タップひとつですぐに誰かとつながれるアプリ

・マッチングはすぐにつながる

・会話が続く場合はまれ

・性別によってマッチング率は異なりそう

・女性は性的な要求をされることも…?

・アクセスが集中すると電波が悪くなる場合がある

・利用していると人気芸能人やYouTuberのお目にかかれるかも…?

いろいろなユーザーさんがいるかと思いますが、気になる方は、一度、利用してみてはいかがでしょうか?

また、可愛い・かっこいいユーザーの生配信を楽しみたいと思うあなたは、ライブ配信サービスがオススメです。

人気ライブ配信サービス「ポコチャ」がおすすめです。

Pococha(ポコチャ)ライブ配信アプリをどこよりも1番わかりやすく解説

HONNEアプリは怪しい?8つの魅力や驚くべき評判【匿名でストレス発散】