ライブナウ

【最新】おすすめの人気結婚相談所13選を徹底比較!【30代・40代にも】

結婚ラッシュに出産ラッシュ。周りは幸せを掴んでキラキラして見えるのに、自分には良い出会いすらなくて今日も独りぼっち…。

結婚はしたいけど、出会いがないからどうしようもない…でも、このままじゃ一生結婚できない!

そうは言っても婚活って正直大変そう(必死そう)だし、本当に一生添い遂げたいと思える相手が見つかるの…?

そろそろ本気で結婚したいと焦っているものの、どうしたら自分にぴったりな「運命の人」に出会えるのか分かりませんよね。

最近はマッチングアプリやら婚活パーティーやらいろいろな出会い方があるみたいだけど、正直あまり信じられないし…。

そこで、本気で・早く結婚したい方におすすめなのが結婚相談所。

結婚相談所は比較的高額なため、マッチングアプリなどとは違って真剣に結婚したい人にしか出会いません。

よって、効率的に多くの人に出会って自分にぴったりな結婚相手を見つけられるのです。

とはいえ結婚相談所は高額なので、相談所選びに失敗すればお金も時間も全てが無駄になってしまいます。

特に女性の婚活は年齢との勝負でもあるので、絶対に失敗したくないですよね…。

そこで、この記事では紹介のタイプ別や年代別におすすめな結婚相談所13選をご紹介します。自分の年代や性格に合った結婚相談所を選ぶことで、より早く最適なお相手に出会うことができますよ。

焦って妥協して結婚しても、上手くいかなくなるのは時間の問題…。だからこそ「この人だ!」と思える人に出会って本当の幸せを掴みましょう。

30秒で分かるおすすめの結婚相談所
  1. なるべく安く・気軽に婚活を始めたいなら【エン婚活エージェント
  2. 早く確実に結婚したいなら【パートナーエージェント
  3. 自分磨きを頑張って理想の相手に出会いたいなら【サンマリエ
  4. 超ハイステータスな男性に出会いたいなら【マリッジクラブ・ウィッシュ
  5. 迷って決められないなら【ゼクシィ婚活エージェント

もくじ

1. 結婚相談所がおすすめな人の特徴

結婚相談所への入会はどうしても高額になってしまいます。でも、それだけ出会いのチャンスも増えるということ。まずは自分が本当に結婚相談所に入会するべきなのかを見極めましょう。

そこで、結婚相談所に向いている人の特徴5選をご紹介します。どれか一つでも当てはまった方は、ぜひ結婚相談所を検討してみてください。

結婚相談所に向いている人の5つの特徴
  1. そもそもの恋愛経験が乏しい/恋愛が上手く行った経験が少ない人
  2. 堅実で自分にぴったりな人に出会い、なるべく早く結婚して幸せを掴みたい人
  3. たくさんの人に出会ってから一生共にする相手を見極めたい人
  4. 自分に自信が持てない/異性へのアプローチが苦手な人
  5. 結婚願望はあるのに何から始めれば良いのか分からない人

2. 【タイプ別】おすすめの結婚相談所10選

実は、一言で結婚相談所と言ってもいろいろなタイプのものがあります。中でも重要なのは、紹介のタイプの違い。

そこで、代表的な三つのタイプとそれぞれのメリット・デメリットについてご紹介します。

婚活アドバイザーや婚活カウンセラーなど、婚活のプロの方が仲人としてサポートをしてくれます。婚活初心者の方/自分からアプローチするのが苦手な方/安心して着実に婚活を進めたい方におすすめです。

メリット:

・結婚相談のプロによる丁寧なサポートで、自分に合いそうな相手を見極めて紹介してくれる

・お見合いのセッティングなど、面倒な部分も代わりに行ってくれる

デメリット:

・データマッチング型より高額

・相性の良い仲人と出会う必要がある

年収や学歴、趣味などのデータから、お互いの希望がマッチングした最適な相手をコンピュータが選んでくれます。結婚相手に求める条件が明確にある人/自分の意志とペースで婚活を進めたい人/気軽にリーズナブルに始めたい人におすすめです。

メリット:

・仲人型に比べて費用がリーズナブルなことが多い

・客観的に条件に合う人を見つけられる

・写真やプロフィールを基に、自分で会いたい相手を見極められる

デメリット:

・条件や写真を見て断られてしまうこともある

・自分から行動を起こすのが苦手な人は成婚まで時間がかかることもある

・自分のプロフィールに自信がない人/自分の魅せ方が分からない人には向いていない

仲人型とデータマッチング型の両方を兼ね備えたスタイルです。どちらにしようか迷っている方はハイブリッド型がおすすめ。

メリット:

・興味を持った人に対して自分からコンタクトを取れる

・プロに紹介してもらうこともできる

デメリット:

・費用が高額になる場合が多い

結婚相談所名紹介のタイプ会員数年齢層成婚率料金無料カウンセリング返金保証制度入会リンク
サンマリエ仲人型70,000人男性:30代〜40代
女性:20代後半〜40代
94.4%(※成婚退会した人の中で1年以内に成婚した人)・入会金:33,000円
・初期費用:187,000円
・月会費:17,600円
・成婚料:220,000円
3ヶ月以内にお見合いが成立しなかった場合、入会金(33,000円)の返金クリック
パートナーエージェント仲人型94,000人男性:30代〜女性:20代〜40代65.6%(※1年以内の成婚率)・入会金:33,000円
・初期費用:104,500円
・月会費:18,700円
・成婚料:55,000円
クリック
ハッピーカムカム仲人型約50,000人男性:20代後半〜40代前半女性:20代〜30代前半54.5%(※1年以内の成婚率)・入会金:55,000円
・初期費用:33,000円
・月会費:16,500円
・成婚料:165,000円
クリック
オーネットデータマッチング型約48,000人男性:20代後半〜30代
女性:20代後半〜30代
・入会金:33,000円
・初期費用:83,600円
・月会費:16,500円
・成婚料:0円
クリック
エン婚活エージェントデータマッチング型55,000人男性:30代〜40代
女性:30代〜40代
30%(6ヶ月以内)・90%(1年以内)・入会金:10,780円
・初期費用:0円
・月会費:14,300円
・成婚料:0円
3ヶ月以内に出会いがなければ全額返金ツヴァイクリック
ツヴァイハイブリッド型約90,000人男性:20代〜40代
女性:20代〜40代
42.3%・入会金:115,500円
・初期費用:0円
・月会費:15,400円
・成婚料:0円
クリック
IBJメンバーズハイブリッド型67,000人男性:20代〜40代
女性:20代後半〜30代
50.4%・入会金:33,000円
・初期費用:263,450円
・月会費:17,050円
・成婚料:220,000円
クリック
ゼクシィ縁結びエージェントハイブリッド型約30,000人男性:30代〜40代
女性:20代〜30代後半
26.2%・入会金:33,000円
・初期費用:0円
・月会費:17,600円
・成婚料:0円
スタンダードプラン:入会翌月の20日までに退会申請すれば入会金・月会費が全額返金クリック
マリッジサポートミリアムハイブリッド型男性:25〜49歳
女性:20〜39歳
お見合い成立率98.2%・交際成立率92.1%(入会3ヶ月以内)・初期費用:154,000円
・月会費:9,900円〜
・お見合い料:無料
クリック
マリッジクラブ・ウィッシュハイブリッド型約155,000人男性:20代〜50代
女性:20代〜40代
66.7%セレブリティコース(女性)
・入会金:33,000円
・初期費用:217,800円
・月会費:22,000円(~6ヶ月目まで)、16500円(7ヶ月目~)
・成婚料:0円

ステータスコース(男性)
・入会金:33,000円
・初期費用:0円
・月会費:0円
・成婚料:330,000円
6ヶ月以内にお見合いがセッティングできなければ活動サポート費全額返金クリック

2-1. 仲人型でおすすめの結婚相談所

婚活のプロによる手厚いサポートが受けられる仲人型。婚活初心者/自分からアプローチするのが苦手な方/今までの婚活では成果が出なかった方におすすめです。

しかし、データマッチング型と比べるとどうしても価格は高くなってしまいます。だからこそ、お金と時間を無駄にしないように自分に合った結婚相談所を選ばなければいけません。

そこで、仲人型でおすすめの結婚相談所3選をご紹介します。

2-1-1. 専属のプロ仲人に相談し放題!年間700講座以上の無料婚活セミナーで自分磨きもしっかりサポートしてくれる – サンマリエ

おすすめの結婚相談所 サンマリエ イメージ画像
公式サイト:https://www.sunmarie.co.jp/
会員数約70,000人
年齢層男性:30代〜40代
女性:20代後半〜40代
成婚率94.4%(※成婚退会した人の中で1年以内に成婚した人)
料金(スタンダードコース)・入会金:33,000円
・初期費用:187,000円
・月会費:17,600円
・成婚料:220,000円
無料カウンセリング
返金保証制度3ヶ月以内にお見合いが成立しなかった場合、入会金(33,000円)の返金

「サービスが手厚いと思う結婚相談所」の3部門で1位を受賞したことのある老舗の結婚相談所、サンマリエ。

完全専任のプロ仲人が紹介からお見合いの調整、相手への返事などを全てサポートしてくれます。

さらに、ヘアセットやファッションコーデの講座、心理的なメソッドなど、婚活に役立つセミナーが無料で受講可能。

理想の相手に出会う秘訣は、相手に好かれる自分になる努力。サンマリエなら、婚活サポートに留まらず自分磨きのサポートまでしっかりしてくれますよ。

結婚しなきゃ!と焦るのではなく、どうせならもっと素敵な自分になって楽しみながら婚活をしましょう。

自分磨きを徹底サポート

2-1-2. 成婚率業界No.1!入会から1年以内に65%が成婚する – パートナーエージェント

会員数94,000人
年齢層男性:30代〜
女性:20代〜40代
成婚率65.6%(※1年以内の成婚率)
料金(コンシェルジュコース)・入会金:33,000円
・初期費用:104,500円
・月会費:18,700円
・成婚料:55,000円
無料カウンセリング
返金保証制度

パートナーエージェントでは婚活サポートを改善・更新し続けることで、業界no.1の成婚率を誇っています。

成婚コンシェルジュが連携することでスムーズな交際が可能になります。また、オンラインでの相談やサポート、お見合いなども行えるため、気軽に相談所をフル活用できるのも魅力の一つ。

高いお金を払って結婚相談所に登録しても忙しくてなかなか店舗に足を運べない方、とにかく早く・着実に結婚したい方におすすめです。

2-1-3. 深く交際してから結婚したい人におすすめ◎恵比寿・銀座のワンランク上な結婚相談所 – ハッピーカムカム

おすすめの結婚相談所 ハッピーカムカム イメージ画像
公式サイト:https://1rankue.com/
会員数約50,000人
年齢層男性:20代後半〜40代前半
女性:20代〜30代前半
成婚率54.5%(※1年以内の成婚率)
料金・入会金:55,000円
・初期費用:33,000円
・月会費:16,500円
・成婚料:165,000円
無料カウンセリング
返金保証制度

恵比寿と銀座に店舗を構える上質な会員を揃えた結婚相談所、ハッピーカムカム。

入会審査に年収などに関する条件はないですが、恵比寿・銀座付近在住の方や一流企業で働くエリートの方などが多く登録しています。

担当制のアドバイザーと二人三脚で婚活を進めながらも、必要に応じて他のアドバイザーの意見も聞けます。そのため、一人のアドバイザーの意見に偏らず広い視野を持って婚活ができるのです。

さらに、コンシェルジュのサポート具合もワンランク上。デート服の購入をしたい時には買い物同行サービス(別途料金)、素敵なデートを演出したい時には一見さんお断りの隠れ家レストランの予約もしてくれます。

一流のスタイリッシュな相手に出会いたい方/安心・信頼できる結婚相談所を探している方には特におすすめです。

恵比寿・銀座ならではの上質さ

2-2. データマッチング型でおすすめの結婚相談所

データマッチング型では趣味や年齢、年収などのデータを基に、希望条件に当てはまる相手をコンピュータがマッチングしてくれます。

リーズナブルな価格で多くの人に出会えるため、自分から行動するのが得意な方/自分のペースで婚活を進めたい方には特におすすめです。

そこで、データマッチング型でおすすめの結婚相談所2選をご紹介します。

2-2-1. お見合い料・成婚料なしでコスパも◎ – オーネット

おすすめの結婚相談所 オーネット イメージ画像
公式サイト:https://onet.co.jp/
会員数約48,000人
年齢層男性:20代後半〜30代
女性:20代後半〜30代
成婚率
料金( プレミアムプラン)・入会金:33,000円
・初期費用:83,600円
・月会費:16,500円
・成婚料:0円
無料カウンセリング
返金保証制度

CMでもおなじみの大手結婚相談所オーネット。

データマッチングやプロフィール検索、顔写真付きプロフィールで選ぶ「オーネットパス」などがスマホ一つで簡単にできるため、隙間時間を活用して効率的に婚活が進められます。

婚活パーティーイベントやプロがセッティングするお見合いサービスもあり、用途に合わせて色々なプランを活用可能。

さらに、交際期間中は最大12ヶ月休止期間(月額2,200円)が取得できるだけでなく、成婚料も無料とコスパも抜群です。

20代女性に向けた低価格プランや再婚を考えているシングルマザー向けのプランもあるのも魅力の一つ。

コスパ重視でとりあえず婚活を始めたい!という方におすすめです。

スマホ1つでコスパも抜群

2-2-2. 全額返金保証付きだから婚活初心者も安心 – エン婚活エージェント

おすすめの結婚相談所 エン婚活エージェント イメージ画像
公式サイト:https://en-konkatsu.com/
会員数55,000人
年齢層男性:30代〜40代
女性:30代〜40代
成婚率30%(6ヶ月以内)・90%(1年以内)
料金(通常プラン)・入会金:10,780円
・初期費用:0円
・月会費:14,300円
・成婚料:0円
無料カウンセリング
返金保証制度3ヶ月以内に出会いがなければ全額返金

他社の結婚相談所と比べて1/10の入会費、半額以下の年間費用を実現したエンカツ婚活エージェント。さらに、3ヶ月以内に出会いがなければ全額返金される保証もついています。

もちろん、出会いの数も実績も申し分なし。オンライン結婚相談所の中では成婚実績No.1を獲得しています。

「婚活はしたいけど高額を払って始めるのは勇気が出ない…」という婚活初心者に特におすすめです。

オンライン結婚相談所で成婚率No.1

2-3. ハイブリッド型でおすすめの結婚相談所

手厚いサポートが魅力の仲人型と気軽にコスパ良く婚活ができるデータマッチング型を融合した「ハイブリッド型」。

「自分のペースで多くの人に出会いながらも、プロの力を借りてぴったりな人を見極めたい!」と、妥協せずに最高な結婚を実現したい方におすすめです。

データマッチング型に比べると価格は高くなってしまいますが、より効率的に婚活を進めたい方はぜひハイブリッド型を検討してみてください。

そこで、ハイブリッド型でおすすめの結婚相談所3選をご紹介します。

2-3-1. 会員数も店舗も業界No.1!9万人の中からぴったりな相手を見つけられる – ツヴァイ

おすすめの結婚相談所 ツヴァイ イメージ画像
公式サイト:https://www.zwei.com/
会員数約90,000人
年齢層男性:20代〜40代
女性:20代〜40代
成婚率42.3%
料金(スタンダードコース)・入会金:115,500円
・初期費用:0円
・月会費:15,400円
・成婚料:0円
無料カウンセリング
返金保証制度

会員数は9万人、全国に50店舗を構える業界最大級の老舗結婚相談所ツヴァイ。

一言でマッチングと言っても、ツヴァイでは実に7通りにも及ぶ様々なアプローチで行っています。(条件マッチング/インプレッションマッチング/価値観マッチング/ハンドメイドマッチング/PRボード/パーティー・イベント/プロフィール自由検索)

仲人型だけでは実現できない「客観的な根拠に基づいたマッチング」を様々な形で体験できると同時に、仲人によるサポートも受けられるのがツヴァイの魅力。

希望条件がはっきりしている方/とにかく多くの「相性の合う人」に出会いたい方におすすめです。

出会いの数が豊富な老舗相談所

2-3-2. 日本結婚相談所連盟が運営しているから安心安全◎会員専用アプリでハイスペックな相手に出会える – IBJメンバーズ

会員数67,000人
年齢層男性:20代〜40代
女性:20代後半〜30代
成婚率50.4%
料金(アシストプラスコース)・入会金:33,000円
・初期費用:263,450円
・月会費:17,050円
・成婚料:220,000円
無料カウンセリング
返金保証制度

日本結婚相談所連盟が運営する婚活アプリ、IBJメンバーズ。独身・年収・学歴などの証明も必要な入会審査があるため、トラブルが少なく安心して婚活を始められます。

価格は比較的高いですが、その分会員の結婚に対する本気度が高いため、無駄な出会いが少なく効率的に結婚まで実現できます。

お見合いの申し込みからカウンセラーへの相談までアプリ一つで完結するため、手軽に婚活をしたい方/本気で婚活したいけど忙しくて時間がない方におすすめです。

日本結婚相談所連盟の運営で安心安全

2-3-3. オリコン顧客満足度4年連続第1位!最低月額9,900円からでリーズナブル – ゼクシィ縁結びエージェント

おすすめの結婚相談所 ゼクシィえんむすびエージェント イメージ画像
公式サイト:https://zexy-en-soudan.net/
会員数約30,000人
年齢層男性:30代〜40代
女性:20代〜30代後半
成婚率26.2%
料金(スタンダードプラン)・入会金:33,000円
・初期費用:0円
・月会費:17,600円
・成婚料:0円
無料カウンセリング
返金保証制度スタンダードプラン:入会翌月の20日までに退会申請すれば入会金・月会費が全額返金

ブライダル情報誌「ゼクシィ」で有名なリクルートがプロデュースするゼクシィ縁結びエージェント。

月会費は最低9,900円〜/お見合い料・成婚料も無料と、お財布に優しいリーズナブルな価格です。にも関わらず、マッチングコーディネーターのサポートが手厚く、人柄や価値観などを基にぴったりな相手を紹介してくれます。

「なるべく安い結婚相談所がいいけど、婚活の進め方が分からないからサポートは必要…」と悩んでいる方におすすめです。

2-4. ハイクラスなお相手に出会いたい方におすすめの結婚相談所

結婚は自分の人生を決める大事な決断。だからこそ、お相手の職業や年収が気になるのは当たり前です。

お金持ちになりたい!とは言わずとも、安定した生活を得たいと思う現実主義の方はハイクラスな結婚相談所がおすすめ

そこで、ハイスペックな会員が集まる結婚相談所2選をご紹介します。

2-4-1. 高学歴・高年収な相手に出会える!医師や弁護士、公認会計士をはじめとしたエリート男性が集まる結婚相談所 – マリッジサポートミリアム

おすすめの結婚相談所 ミリアム イメージ画像
公式サイト:http://bridal-miriam.net/
会員数
年齢層男性:25〜49歳
女性:20〜39歳
成婚率お見合い成立率98.2%・交際成立率92.1%(入会3ヶ月以内)
料金(女性向けスタンダード婚活プラン)・初期費用:154,000円
・月会費:9,900円〜
・お見合い料:無料
無料カウンセリング
返金保証制度

学歴や職業、年収などにおいてハイスペックな男性が集まる上質な結婚相談所マリッジサポートミリアム。

男性会員の年収は原則20代:500万円以上/30代:600万円以上/40代:700万円以上と具体的に定められています。そのため、カウンセラーのサポートを受けながらハイステータス婚が実現できるのです。

さらに、メイクアップレッスンやプロフィール画像のフォトスタジオ撮影など、東京の激戦区で最高なお相手に出会うために魅力を最大限に引き出すサポートも。

ハイステータスな方と結婚したい方/お相手の家族構成や育った環境にこだわる方におすすめです。

年収制限ありのエリート男性会員

2-4-2. 20〜50代までの幅広いハイスペック男性に出会える!3人に1人が年収1,000万円超のハイステータスな結婚相談所 – マリッジクラブ・ウィッシュ

会員数約155,000人
年齢層男性:20代〜50代
女性:20代〜40代
成婚率66.7%
料金セレブリティコース(女性)
・入会金:33,000円
・初期費用:217,800円
・月会費:22,000円(~6ヶ月目まで)、16500円(7ヶ月目~)
・成婚料:0円
ステータスコース(男性)
・入会金:33,000円
・初期費用:0円
・月会費:0円
・成婚料:330,000円
無料カウンセリング
返金保証制度6ヶ月以内にお見合いがセッティングできなければ活動サポート費全額返金

会員の半数以上が上場企業の社員で、約3人に1人が年収1,000万円超の超ハイステータスなマリッジクラブ・ウィッシュ。

専任コンサルタントとの月一回の来店カウンセリング、会員限定で参加できる少人数制パーティーなど、ハイステータス婚を叶える独自のシステムが構築されています。

エリート男性と結婚して豊かな家庭を築きたい方/少人数の場で出会って、深い関係を築いてから結婚をしたい方におすすめです。

3. 【年代別】おすすめの結婚相談所

「どうせ男性は皆若くて綺麗な女性にしか興味がないんだ…」

「若くてイケメンでないと端からデートを断られるのではないか…」

年齢のせいで自分に自信が持てない方/婚活が上手くいかない方もいらっしゃるのではないでしょうか。

しかし、年齢を引目に感じる必要はありません。年齢は本来重ねれば重ねるだけ人生経験が豊富になって、人間としての魅力が深まるからです。

大事なのは自分の年齢に合った結婚相談所を探すこと。無理に同じ土俵で戦う必要はないのです。

そこで、20代・30代・40代におすすめの結婚相談所をそれぞれご紹介します。自分の年代にぴったりな結婚相談所で、自信を持って婚活を進めましょう。

3-1. 20代におすすめの結婚相談所3選 

20代の方は比較的時間に余裕があるため、たくさんの人に出会って最高のパートナーを探すのがおすすめです。

そこで、20代の方にぴったりな結婚相談所3選をご紹介します。

若さは武器!20代のうちに婚活を始めて、一足先に幸せな結婚生活を手に入れましょう。

3-1-1. オンラインお見合いも実績多数!WEB面談も対応可能だから気軽に始められる – ツヴァイ

おすすめの結婚相談所 ツヴァイ イメージ画像
公式サイト:https://www.zwei.com/
会員数約90,000人
年齢層男性:20代〜40代
女性:20代〜40代
成婚率42.3%
料金・入会金:115,500円
・初期費用:0円
・月会費:15,400円
・成婚料:0円
無料カウンセリング
返金保証制度

9万人を超える会員数を誇りオンラインのお見合いも行っているツヴァイでは、より多くの人に気軽に出会うことができます。

20代は30代や40代に比べて比較的時間に余裕があるため、なるべく多くの人に会って自分にぴったりなお相手を探すのがおすすめ。

男性の会員数の半数以上が30代なので、将来が安定している少し年上の男性に出会いたい女性にもぴったりです。

会員数の多さ=出会いの多さ

3-1-2. 全額返金保証付きだから婚活初心者も始めやすい – エン婚活エージェント

おすすめの結婚相談所 エン婚活エージェント イメージ画像
公式サイト:https://en-konkatsu.com/
会員数55,000人
年齢層男性:30代〜40代
女性:30代〜40代
成婚率30%(6ヶ月以内)・90%(1年以内)
料金・入会金:10,780円
・初期費用:0円
・月会費:14,300円
・成婚料:0円
無料カウンセリング
返金保証制度3ヶ月以内に出会いがなければ全額返金

「早く結婚したいけど、あまりお金はかけずに気軽に婚活を始めたい…」という20代の方におすすめなのがエン婚活エージェント。

他社の結婚相談所と比べて1/10の入会費用を実現しながらも、約3人に1人が半年以内に成婚をしています。

登録もお見合い自体もオンラインで完結するので、家からでも楽に構えず新しい方に出会えます。

時間がなくて店舗に通えない方/なるべく気軽に婚活を始めたい方におすすめです。

3-1-3. オンラインだけでも本気で婚活できる!低価格でも安心安全◎ – スマリッジ

おすすめの結婚相談所 スマリッジ イメージ画像
公式サイト:https://s-marriage.jp/
会員数52,000人
年齢層男性:20代〜40代
女性:20代〜40代
成婚率
料金・登録料:6,600円
・月会費:9,900円
・成婚料:無料
・お見合い料:毎月8件まで無料(9件目からは1,100円/件)
無料カウンセリング
返金保証制度3ヶ月間お見合いが成立しなかったら全額返金

本人確認や独身証明がしっかりしているので、オンラインでも安心して婚活できるスマリッジ。オンラインならではの超リーズナブルな価格が最大の魅力です。

さらに、オンライン婚活サービス部門では次の3つの項目でNo.1を獲得しています。(「コスパ推奨度」「本気で婚活したい方におすすめ」「安全に利用できると思う」)

店舗に通う時間を削減してとにかくコスパ良く多くの人に出会いたい!という20代の方に特におすすめです。

超低価格で満足度◎

3-2. 30代におすすめの結婚相談所3選

30代は結婚ラッシュ、出産ラッシュの時期。次々に幸せを手にしていく友人を見て、だいぶ焦りを感じているはず…。

そこで30代の方にぴったりな、リーズナブルかつ手厚いサポートが受けられる結婚相談所3選をご紹介します。

3-2-1. 最低月額9,900円からリーズナブルに婚活できる!無料カウンセリングから成婚まで手厚いサポート付き – ゼクシィ縁結びエージェント

おすすめの結婚相談所 ゼクシィ縁結びエージェント イメージ画像
公式サイト:https://zexy-en-soudan.net/
会員数約30,000人
年齢層男性:30代〜40代
女性:20代〜30代後半
成婚率26.2%
料金・入会金:33,000円
・初期費用:0円
・月会費:17,600円
・成婚料:0円
無料カウンセリング
返金保証制度スタンダードプラン:入会翌月の20日までに退会申請すれば入会金・月会費が全額返金

30代の婚活はとにかく効率よく相性の良い人に出会うことが大切。女性であれば出産のことを考えると時間との勝負ですよね。

ゼクシィなら、リーズナブルな価格でコーディネーターの手厚いサポートを受けながらスマホ1つでお相手探しも可能。

コーディネーターからのおすすめを待つだけでなく、自分からも積極的に婚活をしたい30代の方におすすめです。

リーズナブルなプロのサポート

3-2-2. 20〜45歳の年齢制限付きだから効率よく近い年齢の人と出会える – オンライン完結型のPairsエンゲージ

会員数30,000人
年齢層男性:20代〜40代のみ
女性:20代〜40代のみ
成婚率
料金・入会費:12,000円
・月会費:12,000円
無料カウンセリング
返金保証制度3カ月活動を続けてマッチングしなければ全額返金

男性・女性共に、会員の約80%が20代と30代という若年層向け結婚相談所、Pairsエンゲージ。年代の近いお相手に出会いたいという方におすすめです。

登録も紹介も検索も全てスマホ一つでできるため、家にいながら着実に結婚へと近づけます。

さらに、プロフィールの添削や写真の選び方、初対面の方との話し方などの相談もチャットで気軽に可能。店舗に出向かなくてもプロの意見が聞けて隙間時間に婚活が進められますよ。

3-2-3. どうしても1年以内に結婚したい人向け!プロの仲人に相談し放題で手厚いサポート – サンマリエ

おすすめの結婚相談所 サンマリエ イメージ画像
公式サイト:https://www.sunmarie.co.jp/
会員数約70,000人
年齢層男性:30代〜40代
女性:20代後半〜40代
成婚率94.4%(※成婚退会した人の中で1年以内に成婚した人)
料金・入会金:33,000円
・初期費用:187,000円
・月会費:17,600円
・成婚料:220,000円
無料カウンセリング
返金保証制度3ヶ月以内にお見合いが成立しなかった場合、入会金(33,000円)の返金

早く結婚する秘訣は、自分にぴったりな相手を探しつつ自分の価値を高め続けること。サンマリエでは自分磨きのための講座が無料で受け放題です。

さらに、自分だけの婚活プランやハンドメイドの紹介など、信頼できる専任の仲人があなたのための最高の婚活をサポートしてくれます。

30代に突入して少しでも早く結婚したい方/自分磨きで自信を持ちたい方におすすめです。

専任の仲人に相談し放題

3-3. 40代におすすめの結婚相談所3選

40代の方は20代・30代の頃にはなかった、年齢を重ねた深みのある魅力が武器になります。よって、あなたの魅力を最大限に活かせる結婚相談所を選ぶのがポイント

そこで、40代の方におすすめな結婚相談所3選をご紹介します。

自信を持って、新しい人との出会いを楽しみましょう!

3-3-1. 40代・50代・60代限定のPAX MEMBERSなら自信を持って大人な婚活できる – パートナーエージェント

会員数94,000人
年齢層(関東地域)男性: 55歳〜64歳 一定以上の収入がある方
女性:45歳〜54歳
成婚率
料金(PAXプラン)・初期費用:9,500円
・月会費:17,000円
・PAXプラン:13,000円
・登録料:30,000円
・成婚料:50,000円
無料カウンセリング
返金保証制度

パートナーエージェントによるミドル世代に特化したPAXプラン。

専任のコンシェルジュが日程調整や改善点の提案などの手厚いサポートをしながら、最先端のAI技術を活用したマッチングも行います。

条件や写真だけでは伝わらない「人間的な魅力」を伝えあることでお互いにとってぴったりなお相手を見つけられますよ。

今後の生活を考えて、そろそろ本気で結婚をしたいと思っている方/同世代の安心できるお相手に出会いたい方におすすめです。

会員は40代〜60代限定

3-3-2. 男性会員の6割以上が年収600万円以上!ハイステータスに拘った結婚相談所 – IBJメンバーズ

会員数67,000人
年齢層男性:20代〜40代
女性:20代〜40代
成婚率50.4%
料金・入会金:33,000円
・初期費用:263,450円
・月会費:17,050円
・成婚料:220,000円
無料カウンセリング
返金保証制度

40代は、そろそろ老後の資金について現実的に考え始める頃。だからこそ、結婚相手の年収や生活環境も気になりますよね。

日本の平均年収は420万円と言われている中、IBJメンバーズの男性会員のうち6割以上が年収600万円超。だからこそハイステータスな男性と効率的に出会うことができるのです。

料金は安くはないですが、人生の伴侶を見つける大人の婚活には打ってこいです。

ハイステータスだから将来も安心

3-3-3. 会員数16万人を誇るメガ結婚相談所だから出会いが少ない40代の方も安心 – ムスベル

おすすめの結婚相談所 ムスベル イメージ画像
公式サイト:https://www.musbell.co.jp/
会員数約160,000人
年齢層男性:20代〜50代
女性:20代〜50代
成婚率
料金(レギュラーコース)・初期費用:33,000円
・入会金:297,000円
・月会費:14,850円
・カウンセリング費:無料
・お見合い料:無料
無料カウンセリング
返金保証制度

会員数16万人を誇る、出会いの数が圧倒的なムスベル。幅広い年齢層の会員がいるため、普段は出会いの少ない40代の方も自信を持って婚活ができます

また、女性向けのセミナーでは40代の恋愛力を高めるスキルなども学べて40代女性にぴったり。

年齢はただの数字。自分の魅力を最大限に惹き出してくれるカウンセラーに出会って素敵な結婚生活を手に入れましょう。

圧倒的な会員数でチャンスも豊富

4. 結婚相談所をおすすめしない人の特徴

「誠実な人に出会ってなるべく早く結婚したい!」という方には結婚相談所がおすすめですが、その一方で目的や価値観によっては向かない方もいます。

結婚相談所の相場は一年間で30〜50万円と高額なので、せっかく入会しても「思っていたのと違った…」とお金だけ消費してガッカリするのは避けたいですよね。

そこで、結婚相談所をおすすめしない人の特徴を3つご紹介します。結婚相談所を考えている方は、ぜひご参考にしてみてください。

  • 経済的な余裕がない方/婚活にお金をかけたくない方

登録料や月会費などを含めると、相談所にもよりますが30万円〜50万円はかかると思って良いでしょう。金銭的に余裕がない方や出会いに高額をかけたくない方には、結婚相談所はおすすめしません。

  • 時間をかけて、長い期間交際してから結婚を考えたい方

結婚相談所にはなるべく早く結婚したいと考える方が集まっています。さらに、費用も重なるため成婚までの期間が短いのが特徴。そのため、じっくり時間をかけてから結婚を考えたい方にはおすすめしません。

  • 条件で人を選ぶ/選ばれることに強い抵抗を感じる方

結婚相談所では年齢や年収、趣味などの書かれたプロフィールが重視されます。よって、結婚相手を条件で選びたくない方/選ばれたくない方にはおすすめできません。

結婚相談所への入会を検討している方も、条件はあくまで条件。最初から「条件に合わないから」とお断りするのではなく、実際に会ってみて・話してみてお互いを知る努力をしましょう。すると、条件だけでなく真の意味で相性の合う、素敵なお相手を見つけられます。

5. 失敗しない結婚相談所の選び方 – 3つのポイント

そろそろ本気で結婚したいと思って結婚相談所を調べてみたものの、色々な相談所がありすぎてどうやって選べば良いのか分からない…!というあなた。

もちろん人気な相談所/年代に合った相談所にとりあえず入るのも手ですが、入ってみてから「自分には合わないかも…」と気づくのは避けたいもの。「結婚」という幸せを手に入れるための婚活なのに、苦痛になってしまっては本末転倒ですからね。

そこで、失敗しない結婚相談所の選び方を3つのポイントに絞ってご紹介します。自分にぴったりな結婚相談所を見つけて、楽しい婚活を始めましょう。

5-1. 紹介のタイプで選ぶ

結婚相談所には、大きく分けて3つの紹介タイプがあります

それぞれ紹介の仕方が異なるので、自分の目的に合ったものを選びましょう。

結婚相談所の紹介タイプ
  1. 仲介型:価格は高いが、プロの手厚いサポートが受けられる
  2. データマッチング型:自分のペースで婚活を進めることになるが、価格がリーズナブル
  3. ハイブリッド型:価格は高いが、仲介型とデータマッチング型の両方のメリットを味わえる

5-2. 費用をチェックする

結婚相談所の費用は初期費用や月会費だけでなく、成婚料やお見合い料などがかかる場合もあります。相談所によっては成婚料が無料だったり返金保証制度が付いていたりすることもあるので、費用はしっかりチェックしましょう。

婚活初心者の方は、返金保証制度がついている結婚相談所から利用してみましょう。

サンマリエエン婚活エージェントゼクシィ縁結びエージェントPairsエンゲージスマリッジなどをチェックしてみてください。

5-3. 会員数の多い大手サイトを選ぶ

結婚相談所には地域密着型の中小企業から大手企業まで、幅広いオプションがあります。

しかし、失敗したくないのなら大手サイトがおすすめ。会員数や店舗数が多いため出会いの数が圧倒的に多く、サービスの質やイベントなども充実しているからです

デメリットとしては、費用が高くなってしまう点/コンシェルジュが多くの方を掛け持ちで担当しているため、十分なサポートを受けられない可能性がある点などが挙げられます。

とはいえ「多くの人に出会ってなるべく早く最適なパートナーを探したい!」という方は、大手サイトを選ぶのがおすすめです。

6. 結婚相談所に入会してから成婚するまでの流れ

「入会してから半年で成婚!」とか聞くけど、結婚相談所って実際どんな風に結婚まで繋がっているの…?

本当に短期間で良い相手と出会って夢の結婚が実現できるのか、不思議な方も多いのではないでしょうか。

そこで、結婚相談所に入会してから成婚するまでの一般的な流れをご説明します。また、成婚までの期間は1年が目安になります。

  1. 入会

ほとんどの結婚相談所で入会前に無料カウンセリングを受けられるため、雰囲気を掴みたい方はカウンセリングをしてから入会するのがおすすめ。

紹介のタイプ年代に合った結婚相談所を選びましょう。

  1. 相手探し/紹介

自分でプロフィールを見て探すのに加え、仲人型・ハイブリッド型の結婚相談所ではプロのコンシェルジュから紹介をしてもらえます。

希望の条件に合った方はもちろん、たくさんの方と積極的にお話ししてみましょう。理想を求めすぎず柔軟に構えるのも婚活のコツですよ。

  1. お見合い

気になる方にお見合いを申し込み、承諾が得られれば対面(もしくはオンライン)でお見合いができます。

一般的にはカフェやラウンジなどで60〜90分程お話しするイメージです。仲人型であればお見合いの日程調整や詳細の決定もサポートしてくれます。

  1. 交際

お見合いをしてみて気になった方とは仮交際期間として2〜3回程度のデートを重ね、交際の段階に進みます。

仮交際の時点では複数人との同時進行も可能ですが、交際期間に入る時には一人のお相手に絞ります。

  1. 成婚

「成婚」の定義は結婚相談所によって異なるのですが、一般的には交際が進みプロポーズを経たら「成婚」となる場合が多いです。いわゆる「婚約」の状態だと捉えると良いでしょう。

成婚した後はお相手と一緒に結婚相談所から退会するという流れになっています。また、結婚相談所によっては結婚式場探しやご両親への挨拶などのサポートを行ってくれる所もあるので是非チェックしてみてくださいね。

7. 結婚相談所で成婚するための3つの秘訣

「せっかく高いお金を払って結婚相談所に入ったのに、良い出会いに恵まれず成婚できない。自分に魅力がないから結婚ができないのだろうか…。」

残念ながら、結婚相談所に入ってもなかなか結婚に辿りつかない方もいます。

でも、安心してください。成婚できないのは単にあなたに魅力がないからではありません。多くの場合、成婚するための秘訣を知らないのです。

そこで、結婚相談所をフルに活用して憧れの結婚生活を手に入れるための3つの秘訣をご紹介します。周りと差をつけて、一足先に結婚を手に入れましょう!

結婚相談所でお相手を探している時、最初に取得できる情報は基本的に2つしかありません。年齢・趣味・仕事などが書かれたプロフィールと、顔が映ったプロフィール写真です。

よって、どんなにあなたが魅力的な方でも無表情だったり暗くて顔が見えなかったり、プロフィール写真のクオリティが低ければ出会いも限られてしまうのです。

プロフィール写真を選ぶときのコツは、自撮り写真をなるべく避け、笑顔で明るい雰囲気の写真にすること。「この一枚で私の魅力全てを伝えるんだ!」と気合を入れて選びましょう。

中にはプロフィール写真をスタジオで撮ってくれるサービス付きの結婚相談所もあるので、良い写真がない!という方は是非チェックしてみてくださいね。

結婚相談所でお相手を探していると、顔写真やプロフィールなどの条件で人を判断してしまいがち。でも、人間には条件だけでは伝わらない魅力があります。

表面的な情報を見て頑なに断るのではなく、積極的に人に会ってみることも大切。せっかくたくさんの人に出会えるチャンスなので、結婚に捉われず出会いを楽しんでください。

結婚相談所にいると、どうしても自分にぴったりな「理想の相手」を探すことに専念してしまいがち。

年収が高くてイケメンで優しくて清潔感があって…。理想ばかりが膨らんでしまいます。

しかし、一度考えてみて欲しいのです。あなたは、その「理想の相手」に好かれるような人になれていますか?自分が異性だったら、自分と結婚したいですか?

求めている相手を探すだけではなく、自分磨きをして自信を持つこと。当たり前のような気もしますが、なかなか難しいですよね。

結婚相談所によっては自分磨きをサポートするセミナーやサービスがあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

無料で今すぐ始められる!

8. まとめ|結婚相談所選びは大手サイト・紹介のタイプ・コスパで選ぶ

この記事のまとめ
  1. なるべく安く・気軽に婚活を始めたいなら【エン婚活エージェント
  2. 早く確実に結婚したいなら【パートナーエージェント
  3. 自分磨きを頑張って理想の相手に出会いたいなら【サンマリエ
  4. 超ハイステータスな男性に出会いたいなら【マリッジクラブ・ウィッシュ
  5. 迷って決められないなら【ゼクシィ婚活エージェント
もっと!自分にぴったりな

結婚相談所には色々な種類があります。

  • プロと二人三脚で生涯のパートナーを選びたい方
  • 自分の意志とペースで婚活を進めたい方
  • できることは全て駆使して、とにかく早く結婚したい方
  • ハイステータスな男性に出会って将来を安定させたい方

それぞれの目的や条件によって、サポートの仕方も異なってくるのです。

そのため、闇雲に結婚相談所を探すのではなく、まずは自分がどのように婚活を進めたいのか(紹介のタイプ)/どのくらいの予算があるのか(コスパ)/どのような相手に出会いたいのか、などを考えるところから始めましょう。

また、できるだけ失敗を避けたいのであれば大手サイトで探すのがおすすめです。

とはいえ、種類が多すぎてなかなか決められない!という方は「ゼクシィ婚活エージェント」がおすすめ。オリコン顧客満足度4年連続第一位で、リーズナブルながらも充実したサポートが受けられます。

自分の魅力をしっかりと理解し、自信を持って幸せな結婚生活を手に入れましょう!

結婚相談所で素敵な方に出会えたあなたは、きっと温かい家庭を築けるはず。

嬉しかったことも悲しかったことも、家に帰れば受けとめてくれる人がいる。愛する人と小さな幸せも分かち合って、素敵な人生を歩んでください。

この記事があなたの温かくて愛に溢れた結婚生活の一歩になることを願っています。